忍者ブログ
日々のできごと、つぶやきます♪
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
(11/06)
(10/23)
(10/22)
(10/20)
(10/17)
プロフィール
HN:
こだっく
性別:
女性
趣味:
スポーツ 武道
バーコード
ブログ内検索
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



なっちゅが昨日、自転車でコケたときに足首をひねったらしい。サポーターをして寝ていた。
朝起きてきて、涙声で。「歩くのが痛い」・・・そんなにひどかったのか?
サポーターを外させて、湿布をはがす。う~ん、ちょっと腫れてるかなぁ?
一応、専門家に診て貰おう、と私の通う整骨院に連れて行った。テーピングでもしてもらえば、歩けるだろう、そんな軽い気持ちで。

足首に触った瞬間。
「この子、幼稚園くらいのときの捻挫で靭帯切ってるね。跡形もなくなってるよ」・・・えぇえ?!?
だからこちら側の足首を痛めやすいんだそう。その靭帯があればひっぱっていられる方向がそのためにへんな動きになってしまうようで。

捻挫なんて、「このくらい、大丈夫よ」てやってしまうこと、多いじゃない?我が家もそうだった。
でも、先生に言わせると、「靭帯が切れれば脱臼になるけど、切れずにすんだだけ、が捻挫」だそうな。靭帯が切れる寸前だったひどい捻挫を「これくらい、大丈夫よ」でダメにしてしまっていたのかもしれない。

とりあえず、テーピングしていただいて、ジャンプできるようになったことにびっくりしていたなっちゅ。しばらくは通院だね。

それにしても捻挫なんて、てバカにできない。怖いことだと思った。
PR


はぅ。
あと一日、になってしまった。

30代最後の日。
もうお誕生日が嬉しいお年ではなくなってきたね(ノ_δ。)

またひとつ旦那様の年に近づいていく。
来年はもう追いついちゃうんだよねぇ。

なんだかフクザツ・・・


明日は久々のお休み。やっと一息つける。
でも、平日でちびだーが学校に行く日だから、そうそう寝とぼけてもいられないだろう。

きっといつもどおりに5時半には目が覚めちゃうんだろうなぁ。
いつもそう(笑
「休むぞぉ~~~~」って言う日でも、結局は5時半のアラームがなる直前には目が覚めてしまう私。

ま、明日はバンドの練習もあるし、早めに起きてのんびり練習したり準備したりしてもいいよね。

一日のんびりしたいなーと思わなくもないけど、のんびりできないのがまた私なんだな。
少し、まったりと仕事のない一日を楽しもう。


お友達から、「もしよかったら履く?中古だけど」ってパンプスをもらった。
「Lサイズの友達からだからね(笑」とのことだったけれど、新品同然の24.0のサイズ。
あちゃ。
私はたいてい、24.5サイズ。
パンプス系は25.0のことも。
2年前の駅伝の時に履いていたシューズなんて、前半が25.5、後半が26.0だったのに。

・・・冗談のつもりで、「履けるかな?」と足を入れてみた。
???
履けてしまった。ぴったり。当たって痛いところもない。
どういうことだ???

4月の半ばに再々・・・就職してから、まもなく2ヶ月。
最初の3週間で6キロダウンして、2キロ戻して、また減り始めて。
トータルで就職前より今現在、7キロ減量している。

減量すると足も小さくなるの???
これはびっくり。


お友達の勧めで、アロマランプを使うようになった。
ものすごく精神的にも疲れていると思う。
肉体的には言うまでもないよね(笑

ランプをつけてくつろいでいると、すぐにコトンと眠りに落ちていく。
途中で気がついてあわてて消して。
朝まで部屋には香りが残っている。うっすらとした香りの中で目が覚める。気持ちよく目覚められる。

イライラして仕方ないときには沈静作用のある、と書いてあるランプをつけた中でテレビを見たり、仕事をしたりして、気持ちを鎮めるようにしている。

すごいグッズに出会ったなぁ、て思うよ。
心身の疲れが少しずつ軽くなってきている。
疲れている人みんなに教えてあげたい。こんなに楽になるよ~って。


忍者ブログ [PR]