日々のできごと、つぶやきます♪
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
ブログ内検索
最古記事
(03/29)
(03/29)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
キッチンでなにやらごそごそ。
甘いいいにおいも流れてくる。 まずはプリン。ホットケーキ。ポップコーンまで。 なっちゅがお料理を始めたら、カルビもやりたくなってしまったらしい。 狭いスペースを奪い合いながらお料理合戦。 ときどき、「お味見☆.。.:*・°」て口にほおりこみに来てくれてる。 う~ん・・・母はブロイラー状態(笑 PR |
![]() |
![]() |
「お母さん、微熱がある・・・ 耳の下が痛い・・・」
情けなげ~にカルビが訴えていたのは二日前。 「病院行っておいで」と言いつけて出勤。 帰宅して、「どうした?」と聞いたらば。 なんとまぁおたふくかぜに限りなく疑いがこい、そうな。 んなバカな? カルビは幼稚園のときに右左時間差でおたふくやって、なぜか小学校に入ってからも「まさか・・・」と言われつつ、もう一度やっている。 これで3度目だよ?!?! いったい何回やるんだい、君は? |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
「・・・おかずは出し巻き卵がいいな」とのリクエスト。
カルビの中学校の体育祭。 人ごみニガテだけど、行ってきました。 ホントはいけないんだけど車で行って、コッソリ隠してきて。 4つのチーム、赤・白・青・黄に分かれての体育祭。 それぞれにチーム名があるんだけど、色で言ってくれないと母にはわかんな~い(; ̄ー ̄A カルビは青。 なかなかによく動いていたよね。 団旗振りや綱引きでは力持ちポジション。 やっぱり100M走では後ろから一等賞、だったけど(笑 ま、適材適所、かな。 あと何年「来てね(*^^*) 」って言ってもらえるのかな? ぐんぐん背が伸びてきて母を追い越し、大人びたことも言うようになってきた。 甘えてくれているうちが華、かな。 |
![]() |
![]() |
スポ少水泳教室の強化練習。
来月半ばの大会に向けて追い込みに入った。 タイムアップのための泳ぎこみ。 ・・・ほぉ。ちょっとドルフィンの足が開き加減だけど、なかなかなっちゅのバタフライは型がよくなってきた。型がよくなってくるとタイムもよくなってくるのよね。1本目より2本目が2秒も短縮してきて、本人も大喜び。 おかげで大会は個人種目が二つ、リレー、メドレーリレー、と4つにエントリーすることになったなっちゅ。 はりきってますよぉ。大会が楽しみだね。 |
![]() |