忍者ブログ
日々のできごと、つぶやきます♪
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
(11/06)
(10/23)
(10/22)
(10/20)
(10/17)
プロフィール
HN:
こだっく
性別:
女性
趣味:
スポーツ 武道
バーコード
ブログ内検索
[43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



仕事中に超ベテランのおばあちゃん(失礼!!)キャディさんとちょっとした雑談になった。
「慣れた?」と気遣ってくれて、「おかげさまで。一生懸命覚えます」なんて話していて。
彼女が、「最初はしんどいけど、がんばるんだよ。工場での作業とかするよりは楽しいし、お金になるから。」と言ってくれたとき。

一瞬だけど、「私が工員なんてする?」と思ってしまった。
でも次の瞬間、それって偏見であり、差別感を持っている自分に気がついて、とても恥ずかしくなってしまった。

若いときから、エレクトーン教室の講師、スイミングクラブのコーチ、『先生』と呼ばれる職業ばかりしていた。今でもボランティアとはいえ、スポ少の水泳教室では『先生』と呼ばれている。
本業の合間にしていたサイドビジネスもほとんどが研究所の実験助手。仕事の話をすると、ほとんどの人が「へぇ~」「頭よくなくちゃできないわね」とか言われる事が多かったので、きっと鼻が高くなっていたのだろう。
すっごく嫌なヤツ。無意識に他の職業を下に見ていたのだろう。

そういうのって、態度や雰囲気に出るよね。反省。
楽しく仕事をしていきたい。もう二度と転職したくない。
この仕事でがんばっていこう、と決めた。
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]