忍者ブログ
日々のできごと、つぶやきます♪
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
(11/06)
(10/23)
(10/22)
(10/20)
(10/17)
プロフィール
HN:
こだっく
性別:
女性
趣味:
スポーツ 武道
バーコード
ブログ内検索
[22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



母の交通事故。発生は1月30日。
すでに2ヶ月が経過していたのに、右手首の痛みが取れない。

そこに来て、加害者は任意保険無加入車だったから、自賠責しか保障がない。保障の上限は120万円。
第三者行為、と言うことでこれまで通っていた接骨院は実費請求だった。
でも、2ヶ月も経つと、かなりの金額になってきている。
「健康保険を使えるようにして欲しい」との希望で、接骨院に相談したら、NO。仕方なく、転院させてそこの病院に相談して健康保険を使えるように交渉。
そうしないと、治療費は全額持ってもらっても、慰謝料が下りなくなる可能性が高いからね。

でも、転院して判明した事実。
事故後通院していたのは接骨院。レントゲンを撮っていなかった。
2ヶ月も痛みが残っているのは変、と今度の病院でレントゲン撮影。
なんと。骨折しておりました。

あっちゃぁ。これは示談まで、かなり時間がかかりそう。
いつになったら私は『プチ保険屋』解任させてもらえるのだろうか。
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
そうだよねぇ。
ま、医者の区分が違ってたから、今回はしょうがないのかな。接骨院はレントゲン撮れないしね。
でも、医者なら、「変だぞ?」て気づいて欲しかった、と思うよ^^:
こだ。 2006/04/08(Sat)07:10:35 編集
無題
やはり医者はヤブもいるし、わからないから転院も必要だよね・・・
↓もそうだし、私もヤブにかかったおかげで10年間歩けなかったし、たまたまヤブ医者にぶつかったじゃ済まされないからね。
私の父親もヤブにやられたし・・・
おかしいと思ったらやはり転院が一番かもな!!
まんぼう 2006/04/06(Thu)03:36:34 編集
忍者ブログ [PR]