日々のできごと、つぶやきます♪
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
ブログ内検索
最古記事
(03/29)
(03/29)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
どうも、先週の土曜日からエアコンの効きが悪いなぁ、と思っていた。ちょっと耳障りな異音もするし。
ま、ガス抜けでしょう、と気楽に考えてイエローハットにRくんを持ち込んで見てもらったら。 「ガスは入ってますよ、これはディーラー修理の分野ですよ」 ・・・えぇぇぇぇぇえぇぇっっっ?!?!?! ちょっとビビる。 ディーラーに行く前にと、お友達の野犬ちゃんにご相談。野犬工場で見てもらうことにした。 エアコンに関しては「10万くらい?」とのことで、覚悟して昨日「暑い暑い」とエアコンなしの状態で野犬工場までRくんと出かけた。 開けてびっくり玉手箱。 げげげ。 10万じゃすまないほどに壊れてる。更に『タダの油切れ』と信じて疑わなかったクラッチの軋み。修理にはエンジンを下ろさなくっちゃならなくて、これも10万ではすまないそうな。 ぎゃ。 夏休み後半、どうしたらいいの? PR |
![]() |
![]() |
5日間の講習が終わってほっとしている。
実習はよかったけれど、座学がねぇ。 高校化学。それも理数コースのハイレベル。理数を選択していなかったし、20数年以上も前、覚えているわけがないよね。 毎時間必死に勉強した。 勉強した仲間、男性陣5名、女性陣3名。 ほとんどが大学出て間もないぴっちぴち。頭の回転がちがいすぎる~^^: その女性陣の内の一人は、私がヤンママしていれば娘だ、といっていいほどの年齢の女の子だった。 そんな話をしていて。 「こださんみたいなお母さんだったら一緒にお出かけしてもいいな」って。 「40には思えない」「若々しい」・・・おぉ。 お世辞とはわかっていても、うれしいものね。 がんばって彼女達に負けないように勉強して働くぞぉ~~~ |
![]() |
![]() |
今日から5日間。
松戸の中央研究所での講習。 明日からは実習だけど、今日は座学。一日中化学式とモル計算の嵐。久しぶりだから頭の回らないこと、回らないこと(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ 電車に乗るのもバスに乗るのも久しぶり。 乗り方がわからなくて、一瞬戸惑ってしまった(笑 乗るときに行き先を言って先払いするバスの乗り方もあるのね。わからなくって運転手さんに聞いちゃった。 明日もまたバスと電車を乗り継いで行かなくちゃ。 ・・・パニック起こさなかった。ちょっぴり自信ついたかも。 |
![]() |
![]() |
スポ少水泳教室の強化練習。
来月半ばの大会に向けて追い込みに入った。 タイムアップのための泳ぎこみ。 ・・・ほぉ。ちょっとドルフィンの足が開き加減だけど、なかなかなっちゅのバタフライは型がよくなってきた。型がよくなってくるとタイムもよくなってくるのよね。1本目より2本目が2秒も短縮してきて、本人も大喜び。 おかげで大会は個人種目が二つ、リレー、メドレーリレー、と4つにエントリーすることになったなっちゅ。 はりきってますよぉ。大会が楽しみだね。 |
![]() |
![]() |
夕べは眠れなかった!
空手の稽古から帰ってきて、お風呂入って。お薬も飲んだのに、何度ゴロゴロしても眠れない。 パソいじりして目が疲れれば眠くなるかな、とネットサーフィンしてたけど、ダメ。テレビ見てれば眠くなるかな・・・これもダメ。 明け方、新聞屋さんが新聞を配達してくれて、その新聞を隅から隅まで読んでようやく。6時ごろから1時間くらいうとうとしたかな? なんだか最近、寝つきが悪い。 眠れないと余計なこと考えちゃって、ブルーになっちゃうのよね。眠ろう、眠ろう、と思えば思うほど眠れなくって。 今夜こそ早く眠りたいなぁ。 |
![]() |