忍者ブログ
日々のできごと、つぶやきます♪
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
(11/06)
(10/23)
(10/22)
(10/20)
(10/17)
プロフィール
HN:
こだっく
性別:
女性
趣味:
スポーツ 武道
バーコード
ブログ内検索
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



朝から大音量。

・・・おいおいカルビ、お前かい^^:
この間のライブのビデオをかけながら自分も歌い、踊っている。

見ててほほえましいんだけどさ。
私は胃が痛い。
タッチミスしたとこや、接触不良で音が出ていないとこ、自分でわかってるから、そこに近づくと胃が痛くなるのよ(笑

あ~ライブしたいなぁ。胃の痛みとは矛盾してるけどさヾ(゜▽゜)ノ
PR


カルビと一緒に中学校の離別式に行ってきた。

25年前、私が中3の時に担任をしてくれてた先生がカルビの中学校の校長先生。
私が習っていた当時は、男勝りですっごく厳しい先生だったけど、筋が通っていて、竹を割ったような性格の先生だったから、私は大好きだった。
(厳しすぎて嫌ってる女の子も多かったけどね^^:)

その先生が転任???
昨日、カルビの登校支援の教室の先生からお電話を頂いて、びっくり&ショック。
あと1~2年はこの中学におられるだろう、というお話だったから、17年度の役員の他にカルビが3年生になったときの役員も引き受けていたのに。

どうしても最後にお会いしたくって、普通離別式に父兄はPTA本部役員ぐらいしか来ないんだけど、私も駆けつけた。

最後に先生とお話して、入学当初からカルビのことにはかなり心を配ってくださっていたので、カルビもご挨拶に行って、一緒に記念撮影させていただいた。

なかなかこういう校長先生っていないのよね。
すご~く残念・・・


我が家のなっちゅは歯並びの矯正中。
永久歯が出始めのころから、なんだか歯並びがおかしくって。
よ~く観察していたら、どうも乳歯が抜け落ちる前に永久歯が出てくるから、
二枚歯になってしまっている。だから、出るところもずれているし、角度も変。
こちらの空手道場に移籍して、お世話になっている茶帯の先輩は、歯医者さん。
それも、矯正歯科でもある、というので、相談に乗って頂いて、通い始めて早2年。
予定では2年で終わるはずだったのに、先生の予想以上に苦戦。
とにかく生える歯生える歯みんなガチャ歯。
その歯をあるべきところに持ってくるために、金具をつけてワイヤーで引っ張る。
矯正金具をつけてきてから2~3日は歯が動くので、かなり痛いらしい。不機嫌になる。

今日の治療は。
普通に出る位置より歯2本分ほど後ろに出始めている糸切り歯。
まだ歯肉の中に埋もれている。それを出やすくするために、と切開。
もちろん、麻酔をしてからだけど、レモン型に肉をえぐりとっていた。
見ているほうが気が遠くなりそう・・・

この歯が切り口から顔を出したら、金具をつけてあるべき場所に向かって引っ張るそう。
歯の矯正治療ってすごいのねぇ・・・ 背中に怖気が走るよ


昨日はこの近辺のNET仲間とのお花見。
ちょっとお天気が不安だったけど、すごい!
「目印はココよ」ってところに行ったらば。
ドーム型のテントが張ってある。雨対策か?
入り口にはビールサーバーが。
駆けつけ1杯。
きめ細かい泡のおいしいビール。ひゃ~こだわってるぅ♪

桜もきれいにたくさん咲いていました。
ほとんどのお客さんが桜の木の下にブルーシートを敷いて宴会していましたが、われわれはテントの中で風もよけ、雨もよけ、きれい景な色を景色を堪能。・・・う~~~ん贅沢な気分だったわ♪

食べて飲んで笑い転げて。
むっちゃ楽しいお花見をしてきました。


22:30???
こんな遅い時間まで派遣会社は動いているの?それも今日は土曜日・・・

でもでも。
うれしい内容。働きたいぞぉ。

●合成した樹脂サンプルの化学分析(有機溶剤〔アセトン、トルエン、THF他〕)
●機器分析(ガスクロ、GPC、NMR)・・・ですって。

こういう内容なら、ホント、明日からでも出勤した~い☆
面談、いつになるかなぁ♪


忍者ブログ [PR]